【頑張り屋とのんびり屋】レッスンでの一コマ(笑い話)
2020.11.8 ピアノレッスン 姫路ピアノ教室|姫路リトミック教室|ルナピアノスクール|ピアノレッスン|姫路市ピアノ教室|姫路市リトミック教室
発表会が終わってさらに練習に熱が入っている頑張り屋さんとのんびり屋さん
同じ兄弟でも違うものです
頑張り屋さんは、好きな曲が上手に弾けるようになりたい!と目標を持って頑張っています
一方でのんびり屋の主は
弾くことよりも待ち時間を使ってワークブックをひたすら解く
2020.11.8 ピアノレッスン 姫路ピアノ教室|姫路リトミック教室|ルナピアノスクール|ピアノレッスン|姫路市ピアノ教室|姫路市リトミック教室
発表会が終わってさらに練習に熱が入っている頑張り屋さんとのんびり屋さん
同じ兄弟でも違うものです
頑張り屋さんは、好きな曲が上手に弾けるようになりたい!と目標を持って頑張っています
一方でのんびり屋の主は
弾くことよりも待ち時間を使ってワークブックをひたすら解く
2020.11.6 ピアノレッスン 姫路ピアノ教室|姫路リトミック教室|ルナピアノスクール|ピアノレッスン|姫路市ピアノ教室|姫路市リトミック教室
【発表会後やる気アップ?!】100曲合格が続いています
先月より連日100曲合格者が続いています
発表会が終わって、より一層日々の練習に励んでいる生徒さんも多く、本当に嬉しいです
100曲合格した際には、的当てゲームであたった数字の数だけキャンディーを選べるのですが、みんな最高の数字の9を狙いたい!!
続きを読む »2020.11.3 ピアノ発表会 姫路ピアノ教室|姫路リトミック教室|ルナピアノスクール|ピアノ発表会2020|姫路市ピアノ教室|姫路市リトミック教室
すっかり忘れて途中になっていた発表会の投稿
振り返りもついに終わりまできました
本日は二台ピアノの記事です。
二台ピアノは、
” 子供達に、一台とは違うピアノの楽しみ方を知ってもらいたい”
と前回の発表会が終わった時から構想を練っていたものでした。
2020.11.2 ピアノ発表会 姫路ピアノ教室|姫路リトミック教室|ルナピアノスクール|姫路市ピアノ教室|姫路市リトミック教室
発表会で撮影していただいたビデオを今月よりお配りしました♪ (出入りや拍手,舞台展開のカット、アナウンスと同時の文字入れ等、丁寧に編集をしていただき、素敵なDVDに仕上げてくださいました。)
ありがとうございました。
先生、DVD見たよ〜!
なんて話しながらレッスン室に入ってきてくれる生徒さんたち。
2020.10.28 ピアノレッスン, ピアノ指導法 姫路ピアノ教室|姫路リトミック教室|ルナピアノスクール|ピアノレッスン|ピアノ指導法|姫路市ピアノ教室|姫路市リトミック教室
ピアノを弾く為に、まずは読譜力やリズム感が大切です。
しかし、それだけでピアノが弾けるようになるわけではなく…
同時に大切なのが、指を速く動かすために必要な「指を動かすための神経細胞」です
続きを読む »